パーソナルジムVIID

糖質の種類とは?カンタンに理解して、トレーニング効率をアップしよう!

お問い合わせ LINE予約

糖質の種類とは?カンタンに理解して、トレーニング効率をアップしよう!

糖質の種類とは?カンタンに理解して、トレーニング効率をアップしよう!

2023/11/07

糖質と聞いて、何をイメージしますか?炭水化物や甘いもの、疲れたときに取るエネルギー源、食べたら太るなど、様々なイメージが浮かぶかもしれません。実は糖質には種類があり、種類や質にこだわる事でそれぞれの糖質がトレーニングやダイエットに様々な影響を与えてくれます。そこで、今回は簡単に糖質の種類について説明し、トレーニング効率を上げるためのポイントをお伝えします。

目次

    糖質の種類とは?

    糖質は、1gあたり4kcalあり、身体に必要不可欠なエネルギー源の1つです。

    しかし、糖質には種類があり、その種類によって吸収されるスピードや効果が異なります。例えば、消化吸収が速い単糖類や二糖類は、急激に血糖値を上昇させ、身体の負担を増やすことがあります。一方で、消化吸収が遅い多糖類は、吸収されるのが遅く、エネルギーの持続性があるため、ダイエットにも適しています。単糖類はブドウ糖や果糖などが挙げられますが、必要に応じて、これらの摂取が効果的なこともあります。

    糖質を摂取する際には、このように種類や場面によって選択することが大切です。

    また、糖質は生活していく上で必要な栄養素ですが、過剰摂取や糖質ばかりの食事に偏ってしまうことで肥満や生活習慣病の原因となるため、バランスの良い食事を心がけることが大切です。

    パーソナルジムVIIDでは、適切な糖質摂取量や種類などのアドバイスを行っておりますので、お気軽にご相談ください。

    糖質の種類によって、エネルギー補給効果が異なる

    パーソナルジムでのトレーニングでは、身体を動かすためにエネルギーが必要です。そのため、トレーニング前には適切なエネルギー源を補給することが必要不可欠です。糖質は、エネルギー源として非常に重要ですが、その種類に応じてエネルギー補給効果が異なります。

    例えば、単純糖であるブドウ糖は、人の身体で急速にエネルギーとなるため、トレーニング前に摂取することがおすすめです。低血糖状態になった際にも素早く血糖値を上げて対応することができます。

    また、コンビニやスーパーで販売されているパンやお菓子など、精製された糖質は血糖値が上がりやすく、エネルギーにはなりやすいですが、パフォーマンス向上にはあまり効果が期待できません。

    一方で、食物繊維を多く含む大麦や野菜、果物、全粒穀物は、消化吸収が遅く、さらに糖質をエネルギーとして利用するために必要な栄養素も多数含まれており、健康的にエネルギーを補給することができます。

    特に玄米がおすすめになります。

    食物繊維に限らず、糖質をエネルギーとして利用するために必須のマグネシウムも豊富に含まれているためです。

    適切な糖質の種類を選んで、エネルギー補給を行うことで、パフォーマンスを向上させ、効果的なトレーニングが行えるようになります。パーソナルジムでのトレーニング前には、適切な糖質の種類を摂取して、最高のパフォーマンスを発揮できるよう準備しましょう。

    適切な糖質補給でトレーニング効率をアップ

    ダイエットやボディメイクではトレーニングにより筋肉をつけるために糖質の補給が欠かせません。

    しかし、適切な量やタイミングを守らないと、逆にトレーニング効率を下げてしまいます。そこで、適切な糖質補給の方法についてご紹介します。

    トレーニング前には、消化吸収が早い糖質を摂取しましょう。例えば、運動の2時間前であれば白米などの炭水化物、1時間前であればバナナなどのフルーツが良いでしょう。

    また、トレーニング中にも糖質を補給する必要があります。エネルギー源となるため、トレーニング中に疲れやすい人は、トレーニング中にグルコース飲料を摂取することをおすすめします。 運動中の飲み物にマルトデキストリンなどを入れるのが効果的です。

    トレーニング後には、筋肉の修復とエネルギー再合成のために糖質を補給する必要があります。糖質と一緒にタンパク質も摂取することで、効率的な筋肉の修復が可能となります。 糖質補給は適量が重要です。食べ過ぎると、脂肪の蓄積やインスリン抵抗性の悪化に繋がります。

    理想的な糖質摂取量は個人差があります。パーソナルジムVIIDでは、トレーニングに合わせた適切な糖質補給のアドバイスを行っています。適切な糖質補給を行い、効率的なトレーニングを行いましょう。

    糖質の種類によって、運動成績が左右される!?

    パーソナルジムでのトレーニングにおいて糖質は重要な役割を果たしています。糖質は、エネルギー源として活躍し、筋肉の収縮にも欠かせない栄養素です。しかし、糖質の種類によって、パフォーマンスが左右されることもあるのです。

    糖質には消化吸収の早い高GI値糖質と、遅い低GI値糖質があります。高GI値糖質は、急速にブドウ糖へと分解され、短時間でエネルギー源として利用されます。

    一方、低GI値糖質は、徐々にブドウ糖へと変化し、持続的にエネルギー源として活用されます。 高強度の運動をする場合、高GI値糖質を摂取することが効果的です。筋肉が必要なエネルギーをすばやく取り込み、パフォーマンスの向上につながるためです。

    特に、短時間の高強度トレーニングや試合前には、高GI値糖質の摂取をオススメします。

    一方で、低強度の運動では、低GI値糖質を摂取することが効果的です。ゆっくりとエネルギーが供給されるため、長時間の運動や持久力向上に効果が期待できます。 糖質の摂取は、運動の種類や目的によって、適切な種類と量が異なります。パーソナルジムでは、専門家のアドバイスを受けながら、パフォーマンスを左右する糖質の摂取方法を学びましょう。

    糖質の種類に応じた食事メニューを作ってみよう

    パーソナルジムVIIDでは、筋力トレーニングや有酸素運動と同様に、食事にも注力しています。その中でも糖質の種類に注目し、食事メニューを作成することで、より効果的な体づくりをサポートします。

    まずは、糖質の種類を把握しましょう。炭水化物には主に糖質と食物繊維の2種類があります。糖質は、消化されると血糖値を上昇させますが、それに対して消費されるエネルギーが少なく、摂取しすぎると太りやすいといわれています。 そこで、ダイエットやボディメイクが目的の方の食事メニューでは、消費されやすい糖質を中心に取り入れます。具体的には、玄米やオートミールなどの低GI食品を中心に、果物や野菜も摂取しましょう。

    また、運動前後には必要な糖質も摂取することが大切です。トレーニング前には、ドライフルーツや、トレーニング後には、グリーンスムージーやデキストリンを入れたプロテインなどで補給すると良いでしょう。

    糖質を摂り過ぎた場合はエネルギー量が多くなり余分なものを脂肪に変えて体重が増えてしまいます。

    そこで、健康的な食生活での食事メニューでは、バランスよくたんぱく質と脂質も摂取することが大切です。また、食事のタイミングも重要です。筋肉を増やすためには、就寝前のプロテイン摂取や、朝食をしっかりとることが効果的です。 糖質の種類に応じた食事メニューを作成することで、より効率的な体づくりを目指しましょう。

    パーソナルジムVIIDではお客様一人ひとりの目的・体質やライフスタイルに合わせてお食事、トレーニングをご提案し、健康的に痩せるためのサポートを行っております。

    糖質は太ると思われがちですが、本来は人間の生活においてとても重要で、代謝を維持する上でも必要不可欠な栄養素になります。

    種類やタイミング、量に気をつけることでプラスに働きます。

    パーソナルジムVIIDでは食事サポートにより、糖質の種類や摂取タイミングなどのアドバイスも行なっています。

    興味のある方はお気軽にお問い合わせください!

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。